ミュージカルを英語で歌いたい!
歌詞の意味や音楽の内容をもっと理解して歌えるようになりたい!
音大で学ぶような本格的な勉強がしたい!
基礎からしっかり細かく学びたい!
インテンシブ・プログラム三つの柱
ミュージカルの楽曲を原語である英語の歌詞で学ぶ
難しい言葉や早口のセリフもないような簡単な曲で学んでいく。
発音記号を用いてまずは正しい発音を身に着ける。
ネイティブによる英語発音指導も用意されている。
様々な時代や様式の作品に触れる
同じ難易度を想定してセレクトされた12曲の楽曲を学んでいく。
異なったスタイルや時代の楽曲を、それぞれの特徴を踏まえながら学んでいく。
歌い手には欠かせない音楽理論の基礎を学び実践する。
アーティストにとって大切な、一生使えるパフォーマンスへのプロセスを深める
少数の仲間と一緒にいろいろな方法で楽曲について考える。
難易度の高い曲に挑戦するのではなく、比較的簡単な曲で完成度を高める訓練を繰り返す。
理論的に学んだことを歌唱表現へと生かし、どんどん実践する。
コース内容
ABRSM(英国王立音楽検定)から出版されているSongbookを用いて英語でミュージカルレパートリーを歌えるようにするコースで、このクラスではGrade 1を集中的に学びます。Songbook 1に収録されている全12曲を教材として、演奏のための音楽理論、歌詞の発音、ミュージカルや楽曲の研究分析など、演奏家として必須であるスキルを身につけていきます。12曲を一通り学んだ後、ABRSM(英国王立音楽検定)で要求される3曲の歌唱試験に対応できるよう、自らのレパートリーとなる作品を絞ってさらに具体的な研究・歌唱実践へと移ります。表現力やそれを実現するための理論を備え、幅広いレパートリーを持つミュージカル歌手を育成することが本コースの目的です。
授業概要
ミュージカル研究
Songbookに収録されている12曲の楽曲について、グループで主体的に詳しく調べて行きます。さらに作品のリサーチをもとに楽曲の歌詞について理解を深めていきます。ミュージカルについての理解を深めていくだけでなく、リサーチを楽曲の理解に役立てて演奏に生かす能力を養います。
音楽基礎
歌を歌っていく上で必要不可欠な音楽の基本的な知識を学び、実際の楽曲から例を用いて実践していきます。楽譜を読む力を養い、歌唱のフレーズ感を考えたり、音楽表現をする上での演奏効果を上げる力を育てます。
英語発音指導
ネイティブであるイギリス人講師に歌唱のための英語発音を学びます。まずは英語話者が聞いてわかるような発音を身につけることを目指します。
歌唱指導
英語の歌詞を理解した上での音楽的な歌唱、表現を学んでいきます。
試験
音楽に成績をつけることは決して望ましいと言えませんが、このコースでは3曲のレパートリーを身につけることが目的であり、理論を実践して歌唱表現に結びつけることを目標としているため、その成果披露の場として最終試験を用意します。
受講料
一般価格 :89,800円
学生価格*:74,800円
*高校生、もしくは25歳以下の大学生。
定員
各回4人(定員に達し次第募集を締め切ります。)